KATZLIN'S blog

Contents

テント選び2006-08-15 00:06

ウチのダンロップテント ウチのダンロップテント
ウチのテントは1995年頃に購入したもので、ダンロップのW-371という、200cm×150cmの2~3人用。2003年に入口メッシュのジッパーが閉まらなくなったのと、ひん曲がったポールを修理に出したことはあるが、未だ現役だ。通算53泊。
ダンロップの真骨頂である吊り下げ式で、ポールは3本(メインポール2、棟ポール1)。上から見ると「*」の形に組む。耐風は、骨組みに対して→*の向きには強いが、↓*だととてつもなく弱い。付属のペグはプラスチック製。出入口は長辺に1つで、反対側には換気窓が付いている。吹流し型じゃなくて四角い、ちゃんと窓みたいなやつ。その換気窓の下には小物入れポケット。天井には小さなループが3つもある。出入口は∩形。

とまあ、欠点はあるが愛すべき我が家なのだが、7月末のトムラウシ縦走の際にヒサゴ沼でテントを広げたとき、あちこちにガタがきていてびっくりした。メッシュのジッパーがまた閉まらなくなった。さらに、フライのジッパーも閉まらなくなった(注意してそーっとやると50%くらいの確率で成功するが)。フライと本体を止めるゴムが切れそう・・・って、どれも去年テントしまったときに思い当たった症状じゃん(山行前にチェックしとけよ、と自分を責める)。
そろそろヤバいかな、と思っていた折節、発売中のヤマケイJOY「南アルプスの歩き方」を手に取ってみるとテント特集が。えっ、最近のテントってこんなに軽いの! ウチのと同じサイズでも2kg切ってる!! うわ、収納時の大きさなんか半分くらいじゃん!!! 試しにウチのテントの重さを量ると本体・フライ・ポールで3.2kg。よし、買い替えるぞっ。


というわけで、カタログのチェックから始めた。希望スペックは以下のとおり。

  • サイズは今より大きくても小さくてもいけない。
  • 充分な前室があること。
  • 今より軽いこと。

というわけで、ニッピンのメスナーSFN_TEXとプロモンテ(旧ダンロップ)VL-32の一騎打ちとなった。実物を見てみないとお話にならないだろうということで、まず秋葉原のニッピンに行った。

メスナーテントはなかなか良さそうだったが、中に入らせてもらったところ、ずいぶん圧迫感を感じた。メスナーは四角垂に近いが、今使っているW371はどちらかというと台形型。そのぶん、カタログスペック上の全高は同じでも、内部空間が広く感じるのだ。また、店内ということもあるだろうが、内部が暗く感じた。テント生地がSFN_TEXで二重になっているうえに、本体がオレンジでフライが緑というほぼ補色関係。補色は混ぜれば灰色になってしまう。
前室は面積は広々としていたが、立体で考えるとW371の方が勝る。W371は棟ポール(というより「バー」と言った方が正しいかも)のおかげで前室が上部に張り出しているため空間が広い。したがってフライを閉め切ってコンロを使ったとき、鍋ないしコンロがフライに接触しないようにと気を遣うことはあまりない。が、メスナーは頂上部から地面に向かってフライが一直線に張られるため前室の上部空間が仕切られてしまう。これだとフライに鍋があたりそうでちょっと気になった。これは国産のテント全般に見られる傾向だ。

というわけで、購入は保留。カタログだけではわからないことが多くあることに気づいたので、秋葉原から近い神田神保町の山道具屋を数軒まわって研究することにした。残念ながらVL- 32が展示してある店はなかったが、アライなどの軽量テントを見ることができた。それらを見て思ったことは強度が弱そう、ということだった。ボトムなんて薄っぺらくてすぐに破れちゃいそうだ。となると、もしこれらのテントを買うとしたら、グランドシートも買わないといけないな。もちろん重量は増すが、それでも今使っているW371よりも軽くてすむか。ふうむ。

というわけで、再びカタログチェックの段階に戻る。W371並の居住性を求めるとダンロップのVシリーズか、ヨーレイカになってしまうようだ。しかしいずれも重量は3kgほどでW371と同程度。エスパースはそれよりは軽くて中も広そうだが、前室がちょっと狭そうだ。結局、多少重くても居住性をとるか、居住性は犠牲にして軽量化を求めるか、というテント選びの基本に戻ってしまったのであった。
とりあえず今シーズンはW371をだましだまし使って過ごすことにしよう。

というわけで、購入は保留。カタログだけではわからないことが多くあることに気づいたので、秋葉原から近い神田神保町の山道具屋を数軒まわって研究することにした。残念ながらVL-32が展示してある店はなかったが、アライなどの軽量テントを見ることができた。それらを見て思ったことは強度が弱そう、ということだった。ボトムなんて薄っぺらくてすぐに破れちゃいそうだ。となると、もしこれらのテントを買うとしたら、グランドシートも買わないといけないな。もちろん重量は増すが、それでも今使っているW371よりも軽くてすむか。ふうむ。

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://katzlin.asablo.jp/blog/2006/08/15/6652622/tb