愛知県への1泊2日の小旅行、初日の昼食はあらかじめチェックを入れていたカレー店の「ボンベイ」。
名古屋到着は11:30ごろだったが、ちゃんと場所をチェックしてこなかったので、迷った末に12時過ぎになってようやくたどりついた。名古屋の地下街は広くてワケわからん。凄い。
メニューはカレーのみで、したがってオーダーは「大盛り」「普通盛り」といったふうにいたってシンプル。そんなわけで注文してからすぐにカレーがやってくる。我々はふたりとも普通盛りをオーダーした。器もシンプル、盛り付けもシンプル。女性の分は、ごはんを気持ち少なくしてくれる。足りなかったら言ってください、とのこと。
カレーをごはんにかけて一口ほおばると、かなり酸っぱくて驚いた。そして後から辛さがやってくる。よく煮込んであるため具はほとんど形がなく、鶏肉は繊維のようになっていた。野菜からの水分だけで、水はまったく使っていないそうだ。たまに歯にコリコリするのはキャラウェイだろうか。
「やめられないとまらない」系の味で、空腹だったこともあって、ばくばく一気食いしてしまった。美味い。酸っぱさは今までに食べたカレーの中では一番だ。福神漬けならぬ沢庵が添えてあったが、これは果たしてカレーに合ったのだろうか、よくわからなかった。(2006年3月20日)
このエントリのトラックバックURL: http://katzlin.asablo.jp/blog/2006/03/25/6651032/tb